あたまのオアシス群馬店では
ミネラル30種類以上入っている常温のお水を
お客様に飲んで頂いてから施術に入ります。
マッサージをすると、
血流やリンパの流れがよくなることで、
体内の循環がスムーズになり、
老廃物の排泄を促すことができるので、
水分補給は重要です。
人間は、1日に2ℓ〜2.5ℓの水分を汗や尿や便などから排出しています。
そのため、排出された量と同じ位の水分を
摂取しなければいけません。
食事からでも1000mlの水分は摂取しておりますので、口からの積極的な水分摂取は
1ℓ〜1.5ℓが目安になります。
ただ、一度にカブ飲みしても意味はありません。胃が吸収できる1回の水分摂取量は、
200〜250ml位と言われておりますので、
コップ一杯程度の水分を1日に6〜8回に分けて飲むようにしましょう!
大抵の方は1.5ℓも飲めない!とおっしゃりますが、このように細かく分けて飲めば可能だと思います。
水分不足になると血がドロドロになったり、
ホルモンバランスが崩れたり、
老廃物が外へ排泄出来ないことにより
身体の中に取り残されたりします。
それが身体の中に溜まると、
凝りやむくみの原因になるのです。
マッサージ後は身体がだるくなったりする方もいらっしゃいますが、
これは身体が良い方向へと向かう一時的な
好転反応です。
不調が強い方ほど反応が出やすいと言われておりますが、大体1〜3日ほどで良くなりますので、
もしマッサージを受けてだるくなっても、
身体を悪くされた!などと
思わないでくださいね😅
そんな時こそしっかり水分を摂って
じゃんじゃん老廃物を流せるように
飲んで出す、飲んで出すというサイクルを心がけて下さい。
その時に飲むものとして好ましいのは
やはりお水です✨
カフェインやアルコールなどはNG🙅♀️
利尿作用があるので、余計に脱水症状になります。
水分を摂るとむくむからあまり飲まない…という方も多いですが、
それ逆です‼️
飲まなきゃむくみます❗️
入ってくる水分が少ないと
身体が危機感を感じて
今ある体内水分を出させないように
溜め込むからです!
あと、水分が少ないので、
老廃物やリンパが流れにくくなっているからです!
お客様の中には、
サロンにいらしてから帰るまで、
一度もトイレに行かれない方がいます。
流れも悪いし、
話を聞くと、圧倒的に水を飲んでいない😢
行く人は、4回位行きます。
お水は大事です。
たかがお水。
されどお水です。
どうせ飲むなら質の良いお水を選んで下さいね!