朝シャンする人はどんな理由でやっているのでしょうか
⚫︎寝癖直しの為
⚫︎目覚めをスッキリさせる為
⚫︎リンスの香りを残したい
⚫︎夜お風呂に入らないから
⚫︎フケや匂いが気になる
様々な理由があると思いますが、
続けているとあまり良くないかも
その理由
❶フケや匂いが気になるからといってゴシゴシ洗い過ぎ
本来、頭皮を守るために分泌されている皮脂まで
昨今のシャンプーは各メーカーの研究開発により洗浄力が
少しの量でも泡立ちよく汚れが落ちます。
いや、泡立ちのせいで
(歯磨き粉もそうです。)
髪の量に対し適量が定められているので、
不潔にしていれば余分な皮脂のせいで毛穴が
洗いすぎにも要注意!
❷朝は忙しく、すすぎが不十分になる。
多くのシャンプー剤の成分は石油合成系の界面活性剤で
前頭部の生え際や側頭部のもみあげの辺りは皮脂や汚れが
しっかりとしたすすぎができなかったり、
カビの一種である菌などが繁殖するとフケやかゆみ、
すすぎはしっかりしましょう❗️
❸生乾きで出かけると…
洗髪後にしっかりと乾かさずに出勤登校してしまうと、
❹「私は脂性だから朝も夜も洗わないと…」
これも注意が必要です⚠️
脂性だからといって何回もシャンプーすると、
身体は「お?脂足りてないんじゃないの?」と勘違いして、
また、
皮脂には頭皮や髪を雑菌や刺激から守るバリア機能が
朝シャンをする事で頭皮が丸裸になってしまい、紫外線など
頭皮も日焼けしたり荒れやすい状態になりやすくなるのです。
お肌は日焼け止めを塗れますが、
頭皮は塗れないため無防備ですからね。
どーーしても私は朝シャンしたいんだ❗️
異性に、あの人いい香りがする〜って言われたいんだ‼️
ハゲてもいいから朝シャンしたい‼️
という方は、
少し質の良いシャンプーを使い、
(美容室のものや私の所にもあります)
すすぎをしっかりし、
ちゃんと乾かして出かけて下さいね
その為には早起きも必要ですょ笑笑