『子どもの白髪が気になる』
というお客様がいらっしゃったので、
【若白髪】について。
以前の投稿で、
人間の髪は、もともと白です。
と言いました。
黒く生えてくるのは、
毛母細胞で作られる
髪の毛のお隣の色素細胞(メラノサイト)
からメラニン色素が作られ、
それが毛母細胞に送られて
黒く色がつく仕組みです。
若白髪が生える仕組みは、
大きく分けて2つです。
1つ目は、
メラノサイトそのものが減少し、
メラニン色素が
作られなくなってしまうこと。
2つ目は、
血行不良によって
メラニン色素の移送が
滞ってしまうこと。
主な原因は、
❶《遺伝的要因》
❷《慢性的ストレス》
ストレスがたまると
自律神経を乱してしまい、
頭の筋肉を
緊張状態にしてしまいます。
また、
ストレスを感じると
血圧が上がるので、
頭にある細い血管が
潰れてしまう可能性が
高くなります。
❸《栄養不足》
偏った食生活は、
頭皮に悪影響です。
メラニン色素の生成に
欠かせない栄養素は、
たんぱく質とミネラルです。
❹《睡眠不足》
睡眠不足は、
血管を収縮させ、
白髪の原因である
血行不良を引き起こします。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
★対処法★
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◇抜かない(毛根がダメージを受けます)
◇ストレスを発散させる
◇早寝早起き
◇バランスの良い食事
◇シャンプー、トリートメント、ドライヤーを良いものにする(頭皮を守るケア)
◇紫外線に気を付ける
◇頭皮マッサージ
━━━━━━━━━━━━━━━
私のサロンには、
良いシャンプーも
トリートメントも
ドライヤーも
ミネラルも
マッサージもあります💖
遺伝性を変えるのは
出来ませんし、
若白髪を
急にパタっと無くすことは
難しいですが、
頭皮をほぐせば、
ストレスが軽減し、
良質な睡眠は
手に入れられます!
環境を変えていくことは、
重要です。
ちょっとずつ
出来ることから
やってみましょう!